渋谷カトリック教会オータムフェスタ ― パレスチナの今を知るお話し会
- Maryam
- 10月15日
- 読了時間: 2分
更新日:10月24日
10月19日、渋谷カトリック教会のオータムフェスタにて、「パレスチナ(ガザや西岸地区)の今を知ろう」と題したお話し会が開催されます。
登壇されるのは、佐藤真紀さん(元日本国際ボランティアセンター・パレスチナ事務所長)と、森佑一さん(ドキュメンタリー写真家)。現地で長年にわたり住民の方々と交流し、支援活動を続けてこられたお二人です。
当日は、支援の実態や紛争の歴史、問題の背景をわかりやすく紐解きながら、「今、私たちにできること」を一緒に考える時間になる予定です。
佐藤真紀さんは現在、Webショップ「SAKABEKO」を運営し、コーヒーの売上を通じてhayaat.naをご支援くださっています。今回のトークでは、当会が提供したガザの最新情報や写真、動画も紹介してくださる予定です。停戦後に撮影された、喜びではち切れそうな子どもたちの映像も公開されます。
また、教会では11:00〜14:30にバザーが開催され、SAKABEKOのイエメン産コーヒーも販売されます。ほどよく熟成した、本物のモカ・マタリの香りをぜひお楽しみください。コーヒーだけでも、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいね。
イベント概要
タイトル: パレスチナ(ガザや西岸地区)の今を知ろう
日 時: 2025年10月19日(日)13:00
会 場: 渋谷カトリック教会(東京都渋谷区南平台18-13)
講 師:
・佐藤真紀さん(元日本国際ボランティアセンター・パレスチナ事務所長)
・森佑一さん(ドキュメンタリー写真家)
参加費: 無料(どなたでも参加可能)




コメント